和柄のはんこが欲しいを頼まれたので彫る

和柄の消しゴムはんこ 消しゴムはんこ
アフェリエイト広告を利用しています

随分まえに母から紅葉と銀杏の葉っぱのはんこが欲しいんだけど・・・と言われたのがきっかけで消しゴムはんこをしだしたのだけど、意外と性にあっていたのと、自分用のかわいい彫刻刀セットが欲しかったのもあって(小学生の時使用していたものはびっくりするほどダサかった)早いうちに彫刻刀セットやデザインカッターを買ったりしていて道具がすぐにそろっていたこともあってか、葉っぱの消しゴムを作ってみたあともぽつぽつ趣味として100均の消しゴムはんこを彫ったりはしていたのよね・・・

和柄のはんこが見つからない

その母がどうも年賀状作りを何人かですることになったらしく、『和柄のはんこを押したいけど見つからない!!』と連絡があった

なんでも和柄のはんこ自体はあるけれど、値段が高いのと、サイズが思っているよりも小さいらしい・・・

はいはい・・・彫らせていただきます

ということで、家を探したところ子供の工作キットの残り物のちょうどいい円柱?の木材があったので、今回はこれに合わせてはんこを彫ることに

丸の木材

これに合わせて下絵を描くことにしま~す

型を取る

サイズは決まったので

とりあえず作るサイズは決まって、最終的にはこの木材ピッタリにはんこをカットしてきれいにくっつけたいので、これよりちょっとだけ小さい丸にして、その中に和柄を描く漢字でいこうかな?

模様を描く

最近彫ってないし、今現在どれぐらい彫れるのかも試したいので同じ柄が繋がっているパターンがいいよね。随分前に市松模様を彫ったことがあったなぁ・・・と思い出し、とりあえず1つ目は市松模様にすることに(決して鬼滅の刃が好きだからというわけではない・・・鬼滅の刃が流行る前にすでに作ったことがあるのよ!!)

市松模様を描く

気を取り直して、模様描き再開。ずれないように正方形を描いていくだけなので、下絵はかなり楽ちん。彫るのは好きだけど消しゴムはんこはいつもこのデザインを考えて描くのがネックなのよねぇ・・・

市松模様を描く

彫るところを間違えるといけないので軽く色分け。これでデザインは完成だ

彫る準備をしなければ

デザインが描けたので、トレーシングペーパーにシャープペンシルで写し描き

市松模様転写

本当は彫らないところはきれいに塗りつぶした方がいいんだろうけど、まぁすぐに彫るし後からきれいにするのが大変だから適当のまま進めます~(笑)

今回はダイソーさんの消しゴムはんこを使うことに。トレーシングペーパーをひっくり返して転写!!道具はないから爪でごしごし(笑)いつか買おう・・・

消しゴムはんこを切る

無事きれいに模様が写せたので適当な大きさにカット

よっしゃ!これで彫る準備ができた~ここまでが一番大変なのよねぇ・・・

minne(ミンネ)ってどんなサービス?≫

アクセサリーのような小物から
洋服、雑貨、大きなものでは家具まで
260万点のハンドメイド作品が集まる
国内最大級のハンドメイドマーケットです♪
また作家さんも21万名が登録中!

パソコンや、スマートフォンのアプリから
作品を販売したり、素材などのお買い物が簡単にできちゃいます。

CM放送やテレビ番組の特集でも取り上げられ 今、minne(ミンネ)は大注目されています☆

まずはいちど見てミンネ ☆ 彡

いざ、彫りスタート!!

やっとこれで彫ることができる~(泣)彫るのは好きだけど、お絵描きがあまり得意じゃないのもあってか準備が本当に時間がかかる

まぁ・・・消しゴムはんこやハンドメイドだけに関わらずなんでもそうなんだろうけど・・

気を取り直して(本日2回目)外枠からデザインカッターを使って彫り彫り。もう少し深めで角度ももう少し斜めに刃を入れたかったけど、とりあえずはきれいに取れたのでよし!

市松模様消しゴムはんこ

このまま中の模様もデザインカッターでちょっとずつ枠を彫っていく・・・

市松模様消しゴムはんこ

今思った・・・(写真を見返しながら)もっと深く刃を入れて、逆四角錐(ぎゃくしかくすい)に彫ればよかった・・・もっときれいに早く彫れたのに・・・

彫刻刀を買ったのがうれしくてついつい平刀と丸刀を使っちゃうのよねぇ・・・
もっと精進しなければ・・・

消しゴムハンコ彫り

周りを全部彫ってしまったし、仕方がないので平刀?できれいにすることに。そこまで数はないから大丈夫でしょ

市松模様消しゴムはんこ

模様も全部彫ってしまったので

何とか平刀?で模様も全部ほってしまったので、あとは木材の形に合わせてカットして、余分なところを切って、移った鉛筆の跡を練りけしでお掃除してしまえばはんこはできあがり。

木材の表面にはんこを押してどんな模様のはんこなのかわかるようにして、乾いたら接着剤で向きに気を付けながら貼り付けたら完全にできあがり~

市松模様はんこ表

多少大きいサイズにはなったけど年賀状につかうとのことだったし、全部ハガキにいれて押さなくても、薄いインクで一部だけ押して、その上から文字なんかを書いたりしたらオシャレになるかもしれないなぁ

とりあえずできあがったので『ヨシ!』として、もう少し数を増やしていこうかな

市松模様はんこ
裏面はこんな感じで出来上がりました