結局やっぱり消しゴムはんこは好きなので、ハンドメイド系?の資格じゃなくて、消しゴムはんこの資格を取るために、調べたり動いたりしました
まずは消しゴムはんこの資格探し
前回の記事でやっぱり『樹脂粘土』『消しゴムはんこ』『羊毛フェルト』がしたいってわかったのでこの3つに絞って資格探してみることに
一番初めにすんなり見つかったのが『消しゴムはんこ』だったので、消しゴムはんこの資格がどのくらいあるのか、怪しくないのか、価格はどのくらいかを調べることに
ん?yahoo!ショッピングで売ってあるんだけどどういうこと??
と検索を進めたんだけど、探せど探せど同じ協会の名前が出てくる・・・私の探し方のせいかも知れないけど、あれ?消しゴムはんこの資格ってあんまりない???
むしろ一つの協会がされているんなら、そっちの方がいいんだけど・・・
JESCA(ジェスカ)日本イレイサースタンプ協会
ずっとこちらの協会名がでてくるので思いきってこちらの資格に決めようかと
Yahoo!ショッピング内の通販サイトで、3つある資格を選んで購入すると申し込みになるそうで・・・
しばらく迷っていたけど、1から勉強したいという気持ちと自分が今どのくらいの実力があるのか試したい気持ちには逆らえんかった・・・
もしかしたら誰かに教えるかもしれないもんね
子供のお花の先生(老爺柿のときの先生。結局子供が習うことになった)がよく自宅でワークショップを開催されていたりして、粘土を見せたときに何かワークショップしてよ~と(社交辞令だろうけど)言われたことがあるので、資格取って売り込めばワンチャンあるかもしれない
よし!『インストラクター資格取得コース』で!!
いざ購入(申し込み)
ポチっ〇な(世代がバレる)
無事購入(申し込み)しました
思ったより早く届いた~!!
詳細はどこまで載せていいものかわからないので・・・
後から協会にブログでどこまで載せていいのかと問い合わせしたところ、こういう資格取得にチャレンジしています~みたいなところは載せてもいいとのことだったので、彫り出した記事を書きだしたら続きを書いても大丈夫かな?
どこまで大丈夫かわからないので、届いた中身とかの写真は載せれないです・・・すみません。ただ、ホームページに行くとかなり送ってくるセットの内容とかがみれるのでリンクだけはっておきますね
ホームページはこちら→JESCA日本イレイサースタンプ協会
私が申し込んだのはJESCA日本イレイサースタンプ協会さんというところだったんですが、最近記事を書きながら再度本当にここ1つしか資格ってないのかなぁ・・・?としらべていたら
なんと消しゴムはんこのはんけしくんでお世話になっているヒノデワシ株式会社さんでも通信講座をされているようで!!知らなかった・・・2024年6月現在ホームページを拝見したところ、かなりしたのフッター部分に『通信講座のお申し込み』というところがあったのでそこから詳細が見れるようでした
ただいきなりインストラクターの資格が取れるわけではないみたいで、初めに基礎講座を受けてからでないと受講できないみたいだったので、私はもうこちらは受講しなくてもいいかなぁと
もしかしたらほかにも資格があるのかもしれないですが、これから消しゴムはんこの資格をお考えの方はふぉちらも見てみて内容とかで決められてもいいかもしれないですね
どちらも申し込んでいたならよかったんだろうけれど・・・
どっちも申し込んで比べてみるのが一番よかったんでしょうけれど、私は『講師活動の基礎知識』ががとても勉強になったのでこのまま勉強を続けてJESCA日本イレイサースタンプ協会さんの資格取得を目指すことにしました。
1回添削もしていただけるみたいなので提出するのがすごく楽しみです
とりあえず添削までこぎつけられるよう勉強頑張ります。いつも使っていた100均の消しゴムじゃないものが送ってきたので、消しゴムはそちらには変えてみようと思います