机の上のパソコン棚が限界なので、何とか作りたい

パソコン台 作家活動の準備・リメイク
アフェリエイト広告を利用しています

うちのデスクトップパソコンを置いているのは学生時代より愛用していた机にリメイクシートを張り、直しながら使っているものの上で、イスの高さも高くならないよう低めでなおかつ高さ調整のできるものを使っているんだけど

モニターは何か台をおかないと、どうしても目線が下になってしまい、長時間でなくてもパソコンの作業がきついなぁと感じ仕様になっている

以前100均で丁度いい大きさと高さになるよう自作した棚?に乗せてはいたんだけど、プラスチックで網目?な為モニターの重さに耐えきれずすこしずつ歪んできたなぁ・・・いつか割れるかな?と心配はしながらも得意の見て見ぬふりをしてきたのだ

パソコン置き台
明らかに中央が凹んできてる・・・

さすがに限界っぽいので替えることに

一番重要なのは高さで、あとできれば引き出しか下のスペースに物がおけるといいなぁ・・・したにキーボードなんかを収納できるサイズにするのもありだなぁと

でもお金はかけたくないなぁ・・・と思いながら既製品をかなり探したんだけどねぇ・・・いろんな種類があったんだけど高さが・・・あと予算の関係がね・・・何千円もかけたくないのよ(本とか手芸道具とかはサッと衝動買いするくせにこういうところはとことんケチるのよ)

ということで、やはり今回もなんとか作ることに決定

なんかネットで流れてきた棚を参考にする

100均のSeriaさんでアイアンレッグの部品を使って2段の棚を作っている人が結構いたので(もはや初めに考えた人が誰かもわからないし、公式Seriaさんがこういう感じに作りなさいってわざわざ作ってくれている商品なのかもしれない・・・)ちょっとだけ参考にさせてもらおうかなぁと

パソコン台材料

同じ幅の板材を使って作っていたけど、私は一番上にモニターを乗せるのであえて違うサイズの板材をチョイス。たださすがに長さは同じものにしました

もう少し長いものにしたら、下にキーボードが収納できたんだけど・・・今回は安価で作る!と心に誓っているし、ホームセンターで切ってもらうっていう選択も多少はあったけどそんなことをしていたら、さらにお得意の『購入したけど封も切らずになおしてそのままになっちゃってた♡』『そして存在を忘れてた』or『面倒くさくて見て見ぬふりをしてた♡』のどれかになること間違いなしの気配がしたので、そのままSeriaさんにある板材を購入させていただくことにしました

あとは家じゅうにつかっている白のリメイクシート。これは本当に重宝していて、引越しが多かった我が家は家具にお金をかける余裕がなくて、しかもすぐ引っ越すので寸法のあった家具とかを購入するということがかんがえられなくて、実家からもってきたカウンター、パソコン台、レンジ台、机すべてにこのリメイクシートを張ってせめて統一感だけでもと頑張っていたのです

結果、同じデザインの物が増えてレンジ台、パソコン台、机はそのまま使うことになり、今回も机の柄に合わせてこちらのリメイクシートにお世話になることに・・・もう何個買ったかわからんぐらい使ってる・・・何なら新しく買った棚とか机にも張ったりしてる(もし無くなったら本気で泣くかもしれんので、これからもちょこちょこ買わせてもらいます)

気持ちが変わらないうちにサクっと作ってしまおう

とりあえず550円(税込み)で材料がそろったので、気が変わらないうちに組み立てていくことに!なんと安価な!これなら多少失敗してもギリギリ許せそうだ(笑)作っていくうちにもし足りない部品があってもあと何100円ぐらいで済みそうだ(ニコニコ)

とりあえず得意のリメイクシートは組み立てる前に貼るのが鉄則のなので(ほかの家具もシートを張るときは極力一度バラバラにして貼っているので、板の状態から始めることに

これがちょっと面倒くさいからついつい放置になりがちになっちゃうのよねぇ・・・巻いてあるからおさえないとすぐクルクルって戻ってくるし、空気が入らないように気を付けないと表面がボコボコになっちゃうしで

まぁ空気が入ったら入ったらで張り直すか、カッターで小さく切れ込みをいれて目立たなくするからいいけどさぁ・・・いかんいかんやる気があるうちにシートだけでもなんとか貼っておかなければ!!

いざ!!リメイクシートさん開封~

板リメイク

あれ?
なんかリメイクシートさん小さくなりました?

前のが残っているわけではないので、はっきりとはわからないんだけど・・・
う~ん一枚で足りると思ってたんだけどなぁ・・・追加・・・はするほどはないかなぁ・・・

ヨシ!得意の裏側は誰も見ないので貼らないの術で(笑)

カウンターとかにこの術を使ったときは意外と下から見ることがあって後悔したんだけど、これはさすがに大丈夫でしょ(笑)

シール式になっているけど大きいので、裏面をはがすときに、シール同士がくっつかないようにだけ注意して、板に乗せ、端から空気がないらないようにすこしずつ貼っていく

板リメイク裏

うん!とりあえず側面は全部埋まって、足りないところは裏面のみだからセーフ!!裏面はしわとかが多少よっても見えないからこっちもセーフ!!

板リメイク完了

ほら!表面は大丈夫でしょ??(笑)言われないと気付かないでしょ??(汗)角もなるべく目立たないようにきれいに切れ込みとか入れたし

あとは組み立てるだけ

一番の難関の板材の着色?のリメイクシート張りが無事終わったのであとはアイアンレッグを取り付けるだけ

ねじは何かの残りとか予備があるから大丈夫やろ。ぐらいに思ってたけどそこまでちゃんと付属してました。

台組み立て

できればキーボード収納できないかなぁ?と希望もかねて板材の一番端に付けることに。一番上の板材の思ってた通り幅があるけど、どちらかというとこっちがメインで二番目の棚は何か乗せれたらいいか・・・ぐらいの感じなのでヨシとしよう

思いの外簡単に完成

面倒だったので、事前にキリで穴を開けたりもせずドライバーでグリグリねじを締めただけなので、簡単に組み立て完了!!

あれ?思っていたよりアッサリできた・・・強度も前回のプラスチックの突っ張り棒に付属させる棚よりも重たい物を乗せても大丈夫そうではある

DIYだから強度はあくまで自己責任だけど(笑)この前のに乗せておくよりも安全そうだ

パソコン置き台

実際に設置してみたらこんな感じ
う~ん・・・一段目の幅はもう少し広くしたがよかったなぁ・・・モニターギリギリだ(笑)まぁ作ってしまったからそう思うんだけと・・・棚を一から自作するときとは違って寸法とか測っていたら、今回のやる気から考えたら途中で頓挫していたかもしれないし・・・

やっぱりキーボードも下に収納はできなかったけど、気になっていた台が壊れる前に作ったので今回はこれで『ヨシ!』ということに

アイアンレッグは丈夫そうだし、もし気が向いたら次はホームセンターできちんと板材を切ってもらおうと思いました。でまたリメイクシートにはリメイクシートにはお世話になりそうだなぁ(笑)

minne(ミンネ)ってどんなサービス?≫

アクセサリーのような小物から
洋服、雑貨、大きなものでは家具まで
260万点のハンドメイド作品が集まる
国内最大級のハンドメイドマーケットです♪
また作家さんも21万名が登録中!

パソコンや、スマートフォンのアプリから
作品を販売したり、素材などのお買い物が簡単にできちゃいます。

CM放送やテレビ番組の特集でも取り上げられ 今、minne(ミンネ)は大注目されています☆

まずはいちど見てミンネ ☆ 彡